部会長および専務のご紹介
車への情熱は誰にも負けない

部会長 森 彩樹
運営専務 中島一樹
会社名 :Colors
業種 :自動車整備・販売
所属LOM:一宮JC
会社名 :kyoei AUTO株式会社
業種 :自動車販売、整備、保険業
所属LOM:名古屋JC
第30代 部会長所信
2021 年は誰もが今年こそはコロナが収束して欲しいと願っていたと思います。
それでも長引く緊急事態宣言や様々な変異株の蔓延で沢山の方が苦しい思いを
された 1 年でした
現在 100 年に 1 度の変革期が訪れていると言われている自動車業界
今年においてはコロナ禍による日本全体の経済低下及び自動車業界では半導体
不足による新車納車台数の減少
その影響から中古車価格が高騰しており自動車業界は打撃を受けている状況で
す。
私たち自動車業界はこのような状況下でも対策を練って企業を存続させていか
なくてはなりません。
その為に日本青年会議所自動車部会では会員のために自動車業界の情報の発信
やセミナーを行い企業の発展を目指します。
また、先輩方が作り上げてきた自動車部会は 2022 年で創立 30 周年となります。
その記念すべき 30 周年を祝 い これからも会員が足並みを揃えて 自動車部会で 活
動でき 、 皆様の 社業も 発展していけるように尽力して参りたいと思います。
2022 年度自動車部会 部会長 ウォーレス稜
-
会員資質の向上、コミュニケーション、ビジネス交流を目的とした地区例会の開催
-
会員拡大の実施
-
日本青年会議所業種別部会連絡会議と連携した部会ブースの出展
-
正会員と特別会員との交流促進
-
卒業式の開催
基本方針
1. 青年経済人および自動車業界人としての経営資質の向上
2. 会員相互のコミュニケーションの促進
3. 会員間のビジネス交流の促進
4. 会員データベースの整理と会員手帳の作成
5. 新しい自動車部会の組織運営の整備、定着促進
6. 日本青年会議所業種別部会連絡会議との連携・協力
7. 正会員と特別会員の交流促進
事業計画
-
会員資質の向上、コミュニケーション、ビジネス交流を目的とした地区例会の開催
-
会員拡大の実施
-
日本青年会議所業種別部会連絡会議と連携した部会ブースの出展
-
正会員と特別会員との交流促進
-
卒業式の開催
役員一覧
部会長 ウォーレス 稜 (宜 野湾 JC)
直前部会長 西村 愛吾 (名古屋 OB)
副部会長 小岸 薫 (磐田 OB)
副部会長 中島 一樹 ( 名古屋 JC)
副部会長 西村 愛吾 (名古屋OB)
副部会長 北浦 善裕 ( 伊都 OB)
副部会長 上甲 真太朗 (松山 OB )
委員長 松崎 旭 (川崎 JC)
委員長 佐竹 淳児 (犬山 JC)
委員長 桐村 大輔 (名古屋 JC)
委員長 知念幸瀬 (島尻OB)
委員長 太宰 正裕 (松山 JC)
事務総長 今井 隆士 (塩尻 OB)
財務総長 松岡 亨 (丹羽 OB)
最高顧問 横井 隆 (札幌 OB)
顧問 上甲 盛一 (松山 OB)
顧問 西村 愛吾 (名古屋 OB)
監事 今井 隆士 (塩尻 OB)
監事 仲西 佑之郎 (浦添 OB)
監事 安井学 (岡崎OB)
運営専務 福田 祥久 (常滑 JC)
事業計画
-
会員資質の向上、コミュニケーション、ビジネス交流を目的とした地区例会の開催
-
会員拡大の実施
-
日本青年会議所業種別部会連絡会議と連携した部会ブースの出展
-
正会員と特別会員との交流促進
-
卒業式の開催